UA-139882375-1

熱中症予防

2025年07月09日 17:51
カテゴリ: 健康情報日記

7月に入り、早々に東海地方も梅雨明けとなりました (+_+)

例年より2週間ぐらい早い梅雨明けで、今年は長い夏となりそうです。

早くも連日の猛暑となっていますが、やはり気を付けなければいけないのが熱中症です。

甘く見ないで、日ごろからしかっり予防と対策をしていきましょう‼

まずはこまめな水分と塩分の補給が重要となります。

大量に汗をかいた場合は経口補水液やスポーツドリンクの摂取もしていくと良いですね。

ただ一番大切なのは日頃からの体調管理です (^^)/

夏バテしない為のバランスの良い食生活や栄養補給はもちろんですが、

しっかりとお風呂に浸かったり、エアコンの調整をして快適な睡眠をしっかり確保する事。

規則正しい生活のリズムを作っていきましょう!

夏バテ予防&熱中症対策には、ビタミンB1やクエン酸を含む食材が疲労回復に役立ちます。

豚肉・うなぎ・レバー・夏野菜・納豆・梅干し・レモンなどはおすすめです。

大豆製品やヨーグルトなども摂取して腸内環境を整えていくのも大切です。

簡単なエネルギー補給にはバナナなんかもいいですね (^O^)

まだまだこれから本当の夏の暑さがやってくると思います。

今のうちから無理はせずに徐々に暑さにも慣れていくようにするのも必要ですね。

この暑さで自分が思っている以上に身体の方は疲労が蓄積しています。

実際にこの時期のギックリ腰は非常に多いです。

こまめに整体で疲労して硬くなっている筋肉を緩め、身体バランスを整えていく事も重要です!

疲れをため込む前に、整体のご予約をお持ちしております (^o^)丿

または、正しい食生活や規則正しい生活習慣を身に着けながら、健康的にダイエットをしたい方は、

耳ツボ健康ダイエットの無料カウンセリングへお越しください‼

今なら申込金(2000円)が無料でスタートできます \(^o^)/

山田整体院は、快適な空間で皆様の来院をお持ちしております!

前のページ
ポリフェノールで若返り
一覧へ
次のページ
記事はありません
記事一覧を見る